- Home
- 研修・会議 お役立ちコラム
- 注目の「e-sports」イベントはハイブリッド開催がおすすめ! 『会議室付きホテル』を使うメリットとは?
Column お役立ちコラム
研修・会議お役立ち情報
注目の「e-sports」イベントはハイブリッド開催がおすすめ! 『会議室付きホテル』を使うメリットとは?
2023.07.03
今やゲームは「子どもが遊ぶもの」ではなく、大人も熱中する時代。そんな中注目されているのが、ゲームを使ったスポーツ・「e-sports」です。
例年さまざまな規模の大会・イベントが開催されているほか、企業においても社内レクリエーションとしてe-sports大会を開催するなど、その存在は身近になりつつあります。
実はこのe-sportsイベント、規模によっては専用の施設を借りなくとも「貸し会議室」で開催できるのをご存じでしょうか?
ここでは、e-sportsイベントが注目される理由から、ハイブリッド型e-sportsイベントについてご紹介。
貸し会議室でe-sportsイベントを行うメリットや、ハイブリッド型e-sportsイベントを開催するうえでおすすめの場所についても解説します。
e-sportsイベントとは? 注目される理由
e-sports(Electronic Sports=エレクトロニック・スポーツ)とは、「ゲームの対戦試合」をスポーツのような試合形式で楽しむことを指します。
【e-sportsで人気のゲームジャンル】
・FPS(一人称視点のシューティング)
・TPS(三人称視点、キャラを後ろから眺めた状態で操作するシューティング)
・格闘ゲーム
・スポーツ(サッカーや野球など)
・レーシングゲーム
・パズルゲーム
・オンラインカードゲーム
・MOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ) など
日本のゲームとしては「ストリートファイター」「大乱闘スマッシュブラザーズ」などのシリーズが世界的にも有名であり、多くのファンが熱狂しています。
もともとゲーム業界ではゲームのイベント・大会などはしばしば開催されていましたが、あくまでもニッチなものであり、コアなユーザー向けという印象でした。
しかし2000年代に入ると、「e-sports」という言葉が使われ始め、2010年代にはe-sports関連の組織が多数発足されます。加えて2020年以降はインターネット環境の急速な進化や感染症拡大などの社会情勢の影響が追い風となり、ゲームにおけるオンライン対戦が急速に世界中へと浸透していきました。
e-sportsの市場規模は無視できない規模になりつつある
近年ではe-sportsの盛り上がりを受け、企業がスポンサーとなってプロチーム・プロリーグを発足したり、公式大会を開催したりといった事例が多数見られます。市場規模も日本国内だけで78億円(2021年時点)、世界で見れば千数百億円以上ともいわれています。
また2023年にはIOC(国際オリンピック委員会)が「対面e-sports世界大会」をシンガポールにて主催するなど、その将来性・発展性にも期待が高まっています。
誰でも楽しめるのがe-sportsの魅力
実際のスポーツは身体能力などによって“限られた選手のみ”しか大会へ出場できません。しかしe-sportsなら、身体的な機能、性別、年齢を問わず、誰でもが“選手”になることができます。
もちろん、e-sportsは「世界大会のため」だけに行われるものではありません。実際にはカジュアルに楽しめる小規模~中規模の大会も多く開催されていますし、趣味として楽しむプレイヤーも多いです。
ただ、SDGsやインクルーシブな社会の形成が課題となっている昨今において、e-sportsの可能性は計り知れないものだといえるでしょう。
近年ではe-sportsを活用している企業も増えつつある
ちなみに、近年ではe-sportsを「社内レクリエーション」として活用する企業も増えています。
若い世代にはゲームで遊んで育った人材も多く、「ゲームを通じてコミュニケーションを深められる」「参加者が能動的に楽しみながらチームビルディングができる」というのがその理由です。
「ハイブリッド型」e-sportsイベントとは? 開催のメリット
ハイブリッド型e-sportsイベントとは、「会場(オフライン)」と「ネット配信(オンライン)」の両方で開催するe-sportsイベントです。
会場だけ、配信だけのイベントにはそれぞれネックになる点がある
会場のみで開催する場合、臨場感は大きいものの「その場に居合わせた参加者しか体験ができない」というデメリットがあります。また遠方に住む人はそもそも会場までの移動負担が大きく、参加をあきらめなければならないケースもあるでしょう。
反対にオンラインのみの場合は、居住地に問わず参加できる一方で、オフラインに比べ「参加者のお互いの表情や感情の変化などが伝わりにくい」点がネックとなります。
これらの欠点をカバーできるのが、ハイブリッド型のe-sportsイベントです。
ハイブリッド型e-sportsイベントのメリット
ハイブリッド型e-sportsイベントのメリットは、会場参加、オンライン参加のそれぞれのメンバーが楽しめる点です。
会場に参加した人は、現地の空気を共有しながら臨場感たっぷりのイベントが楽しめます。
また配信参加の人もネットを通じて試合に参加することができ、会場参加者と同じ臨場感、楽しさを共有できます。さらに遠方に住んでいる人にとっては、移動負担が減らせる点もうれしいポイントでしょう。
運営側は会場と配信それぞれの機材やオペレーションが必要にはなりますが、オフライン・オンラインそれぞれのメリットをうまく享受できる手法として、ぜひ選択肢に入れてみて下さい。
ハイブリッド型e-sportsイベントを開催するときのポイント
これからハイブリッド型e-sportsイベントを開催したいと思ったとき、いくつか把握しておきたいポイントがあります。
特に初めてハイブリッド型e-sportsイベントを開催する場合は、事前の調査・準備・リハーサルを念入りに行い、スムーズかつ参加者が快適に過ごせるような配慮を心がけましょう。
チーム分けはゲームの経験に応じてバランスよく
……チームで競う形式でイベントを開催する場合は、各チームの強さが均等になるよう配慮を。ゲーム経験者だけ、初心者だけのチーム、といった偏りがないようにしましょう。
実力差がある場合はハンデなどを設けることも有効です。
対戦方式は参加者の数に応じて変える
対戦方式にはリーグ戦(各チーム総当たり戦、かつ勝利数で競う)かトーナメント戦(勝ち抜き戦)があります。
参加者が少ない場合はリーグ戦でまんべんなく遊べる方が盛り上がりますし、参加者が多い場合はトーナメント制を導入すると進行がスムーズになります。
イベントが長時間になりそうな場合は
ケータリングの手配をしておくとベター
e-sportsイベントが長時間になりそうな場合は、小腹を満たすためにケータリングの手配をしておくとよいでしょう。飲食物を手配する場合は、アレルギー対応についても確認しておきましょう。
社内イベントは、操作がかんたんで運要素もあるゲームがおすすめ
社内でe-sportsイベントを開催する場合は、操作が簡単で運要素もあるパーティゲーム系がおすすめです。難しい操作がなく誰でも楽しめて、大いに盛り上がります。
タイムスケジュールには余裕を持たせる
ハイブリッド型e-sportsイベントでは、会場・配信のそれぞれでトラブルが発生する可能性を考慮し、タイムスケジュールに余裕を持たせることが重要です。
リハーサルを行い、トラブル時の対応をあらかじめ決めて共有する
ハイブリッド型e-sportsイベントを行う際には、念入りにリハーサルを行いましょう。
通しのリハーサルで機材や配信にトラブルが起きないかチェックしておき、対処方法を確認しておけば、本番でトラブルが起こったときにもすぐ復旧できます。
また、トラブルシューティングの方法については運営側全員で共有しておき、誰でも対処できるようにしておきましょう。
開催に不安がある場合は配信サポートを活用するのも手
ハイブリッド型e-sportsイベントは会場と配信の2つの運営を行う必要があるため、準備・設営などに手間がかかります。特に配信に関しては、機材や配信方法などのノウハウが必要です。
もしハイブリッド型e-sportsイベントの開催に不安がある場合は、「配信サポートサービス」を利用するのもおすすめです。
ハイブリッド型イベントのノウハウが豊富なプロに任せることで、設営・オペレーション・トラブル時の対応までスムーズに進められます。
小~中規模e-sportsイベント開催には貸し会議室が向いている!
ハイブリッド型e-sportsイベントを開催する場合は、「会場選び」が重要です。
選択肢としてはe-sports専門施設などが挙げられますが、ゲーム関連機器などの設備が揃っていて便利な反面、コストがかさみやすい点がネックです。
もし小~中規模のe-sportsイベントを開催するなら、「貸し会議室」のほうがコストを抑えられるのでおすすめです。特に、WEB会議用に高速光回線インターネットを敷いている貸し会議室なら、映像や音声が途切れることなくスムーズな配信ができます。
また、貸し会議室にはデスクや椅子、電子機器の接続コードやマイクなどの設備が充実しているところも多く見られます。このような会場では最低限の機材持ち込みだけで対応でき、設営や搬入の手間と時間が短縮できて便利です。
さらに、貸し会議室は数十名~数百名までさまざまな規模の部屋が選べるのも魅力。
特にハイブリッド型配信なら、小規模な会議室に最低限の人数を招き、残りはオンライン参加で……というふうにすれば、コストを大幅に削減できるでしょう。
ハイブリッド型e-sportsイベントを開催するなら“会議室のあるホテル”がおすすめ!
集客や話題作りはもちろん、社内イベントとしても注目されているハイブリッド型e-sportsイベント。これからハイブリッド型e-sportsイベントを開催するなら、“会議室付きのホテル”を選ばれることをおすすめいたします。
会議室付きのホテルは会議室と宿泊施設を兼ねているので、お部屋までの移動も楽になり、遠方からの出演者にも参加してもらいやすいメリットがあります。また施設の手配が一度で済むため、運営様の負担も少なく、スムーズなイベント開催が可能です。
さらに、会場を使用すれば、リアルで集まった方向けに『交流パーティー・イベント』を開催することもできます。リアルで交流する機会を設けることで、選手同士・スポンサー企業の交流が深まります。そうなれば、新たなコラボレーションの誕生、大会の発足といったさらなる活性化も期待できるでしょう。
またお客様に対して“ホテルならではのホスピタリティある対応”を実施していることから、「大切なお客様・スポンサー様を招いて行うe-sportsイベントの開催場所」としても注目されつつあります。
カンファレンスホテル「L stay&grow」では、さまざまな広さの貸し会議室をご用意。さらに全室で次世代型高速インターネット環境「NURO Biz」を導入しており、ハイブリッド型e-sportsイベント開催の折にも快適に配信をしていただけます。
貸し会議室は24時間ご利用可能なため、時差のある海外の配信者・企業等とのイベントにもご活用いただけるのが強みです。配信・開催でご不安なことがある場合は、別途オンライン配信サポートもご案内可能です。
ハイブリッド型e-sportsイベント開催の折には、ぜひお気軽にL stay&growへご相談ください。
▼ハイブリッド型e-sportsイベントにもおすすめ!L stay&grow
▼機材の手配から配信サポートまでワンストップ!オンラインサポートサービス