- Home
- 研修・会議 お役立ちコラム
- 東京観光を満喫しよう!家族やカップル、一人旅にもおすすめのスポット8選
Column お役立ちコラム
研修・会議お役立ち情報
東京観光を満喫しよう!家族やカップル、一人旅にもおすすめのスポット8選
東京にはおすすめの観光名所がたくさんあります。限られた期間でたくさんの観光スポットを巡るためには、拠点となるホテルや宿泊場所をどこにするのかも大事なポイントです。 この記事では、子連れでの家族旅行やカップル旅行、一人旅にもおすすめの東京観光スポットを紹介するとともに、効率良く東京観光ができるおすすめのホテルを紹介します。
東京観光なら外せない!おすすめスポット8選
まずは、東京観光をするなら外せないおすすめスポットを8ヶ所紹介します。
東京ディズニーリゾート®
東京ディズニーリゾートは、ディズニーランドやディズニーシーなど、子どもから大人まであらゆる人が楽しめるアミューズメントパークです。東京都内からのアクセスも良く、子連れ家族やカップルにおすすめの観光スポットとなっています。
ショーやアトラクションを楽しめるのはもちろん、ショップやベンチ、樹木や建物、ゴミ箱の細部に至るまで、ディズニーの世界観が演出されています。ディズニーの魅力をたっぷりと味わうことができるでしょう。
名称 東京ディズニーリゾート®
住所 千葉県浦安市舞浜1-1
アクセス 舞浜駅(JR京葉線)
東京スカイツリ-®
東京の新しいシンボルでもある「東京スカイツリ-®」は、高さ634mの世界一高い自立式電波塔です。
空に向かって伸びる大きな木をイメージした造りが特徴的で、地上350mと450mの位置にある展望フロアからは、近くの隅田川から富士山まで一望できる圧巻の景色を楽しむことができます。
また、東京スカイツリー周辺には、ソラマチやすみだ水族館など1日中楽しめるスポットがあるため、子連れ家族やカップル、中高生の修学旅行から一人旅まで、さまざまな人が楽しめるおすすめの東京観光スポットです。
名称 東京スカイツリ-®
住所 東京都墨田区押上1-1-2
アクセス スカイツリー駅(東武スカイツリーライン)、押上駅(都営浅草線)
東京タワー
「東京タワー」は、東京観光では定番の人気スポットです。
高さ150mのところに大展望台、250mの位置に特別展望台があり、東京の絶景を一望することができます。床がガラス張りのルックダウンウインドウを楽しめるため、空中を歩いているようなスリルを楽しめるでしょう。
東京タワーでは、お土産店やおしゃれなレストラン、カフェなどが軒を連ねているほか、毎週のようにさまざまなイベントが開催されています。子連れ家族やカップル、修学旅行生、一人旅など、あらゆる人が楽しめる観光地と言えるでしょう。
名称 東京タワー
住所 東京都港区芝公園4-2-8
アクセス 神谷町駅(地下鉄日比谷線)、赤羽橋駅(都営大江戸線)、芝公園駅(都営三田線)
歌舞伎座
「東京タワー」は、東京観光では定番の
「歌舞伎座」は明治22年(1889年)に誕生した劇場で、日本の伝統芸能の代表格である歌舞伎を楽しめるおすすめの東京観光スポットです。
歌舞伎座で上演される演目は月毎に入れ替わり、有料のイヤホンガイドでは舞台の進行に合わせてあらすじから配役、衣装についてまで解説してくれます。
歌舞伎初心者でも楽しめるため、気ままな一人旅でふらっと訪れてみるのもおすすめです。
名称 歌舞伎座
住所 東京都中央区銀座4丁目12-15
アクセス 東銀座駅(地下鉄日比谷線、都営浅草線)
東京ドーム
「東京ドーム」は、野球観戦やライブイベントなどを楽しめるおすすめの観光スポットです。
また、東京ドームを中心とした「東京ドームシティ」は遊園地やホテル、スパなどが集まる複合施設となっており、子連れ家族やカップル旅行、中高生の修学旅行でも人気の東京観光スポットとなっています。
平日の昼間は比較的空いているため、遊園地の人気アトラクションも待たずに乗れるチャンスがあります。また、東京ドームは東京にある主要観光スポットのちょうど真ん中に位置し、アクセスも良いため、観光と観光の合間に立ち寄りやすいスポットとしておすすめです。
名称 東京ドーム
住所 東京都文京区後楽1-3-61
アクセス 水道橋駅(JR中央・総武線、地下鉄三田線)、後楽園駅(地下鉄丸の内線・南北線)、春日駅(地下鉄大江戸線)
葛西臨海公園
「葛西臨海公園」は東京湾に面する公園で、水族館や大観覧車、鳥類園などの見どころがたくさんある東京のおすすめ観光スポットの一つです。
総面積約77.72haにもおよぶ広大な敷地で、四季折々の自然と海を感じながら、さまざまな遊びや体験を楽しむことができるでしょう。
とても広い公園で1日中遊ぶこともできるため、子連れの家族がたくさん訪れる人気スポットとなっています。
名称 葛西臨海公園
住所 東京都江戸川区臨海町6-24
アクセス 葛西臨海公園駅(JR京葉線)
豊洲市場
築地市場からの移転後、東京を代表する魚市場となった「豊洲市場」は、人気の飲食店がいくつも立ち並び、カップル旅行や一人旅、修学旅行などにおすすめの観光スポットとなっています。
豊洲市場は駅直結で、一般の見学エリアや飲食店舗、物販エリアはすべて室内にあるため、天候や温度に左右されずにいつでも訪問することができます。
ただし、多くの店舗は午後になると閉まってしまうため、午前中早めの時間に訪れるのがポイントです。
名称 豊洲市場
住所 東京都江東区豊洲6-6-1
アクセス 市場前駅(新交通ゆりかもめ)
東京ビッグサイト
東京ビッグサイト(国際展示場)は、敷地面積約24万㎡の日本最大級のコンベンション施設で、さまざまな展示会やイベントが開催される東京の観光スポットの一つです。
人気アーティストのコンサートやコミケなどの大規模イベントが開催されると、全国からたくさんの人が訪れて賑わいます。東京ビッグサイトで開催されるイベントを目的に上京し、東京観光をして帰るという方も多いです。
名称 東京ビッグサイト
住所 東京都江東区有明3丁目11-1
アクセス 東京ビッグサイト駅(新交通ゆりかもめ)
東京観光のおすすめスポットにアクセス抜群なホテルはどこ?
東京にある観光スポットを効率良く巡るには、各スポットへのアクセスが良いホテルを選ぶことが大切です。
L stay & grow南砂町は、東京メトロ東西線南砂町駅から徒歩5分に位置するホテルで、今回紹介したおすすめの東京観光スポットへのアクセスが抜群です。東京ディズニーリゾートまで約30分、東京スカイツリーまで約27分、歌舞伎座まで約24分、東京ドームまで約21分、葛西臨海公園まで約24分、豊洲市場まで約27分、東京ビッグサイトまで約27分で行くことができるため、ホテルを拠点として複数の観光スポットを効率良く巡れるでしょう。
また、L stay & grow南砂町は都心から近い場所にありながらも、緑が多く落ち着いたホテルとなっています。ホテルに戻ってからは静かな環境でリラックスできるため、観光の疲れを癒せるでしょう。
東京観光の拠点探しはL stay & grow にご相談ください
東京には子連れ家族やカップル旅行、一人旅にもおすすめの観光スポットがたくさんあります。限られた旅行期間中にたくさんの観光スポットに訪れるには、各スポットへのアクセスが良いホテルを東京観光の拠点とすることが大切です。
L stay & grow は東京メトロ東西線南砂町駅から徒歩5分の立地にあり、大人数での宿泊にも対応することができる200室を超えた客室と、栄養バランスの整った食事を提供するレストランが併設されています。
東京観光の拠点を探す際は、ぜひカンファレンスホテルL stay & grow にご相談ください。